忍者ブログ
近況やイラスト制作の状況、戯言などを呟きます。
2025 . 02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • カウンター
    プロフィール
    HN:
    samaEL
    HP:
    性別:
    男性
    職業:
    クリエイティブ系
    趣味:
    イラスト
    自己紹介:
    ちまちまと描いてます。
    更新頻度は低め

    ご依頼の際はこのブログ、作品サイト内のメールフォームか、SKIMAのページよりご連絡ください。

    SKIMA:https://skima.jp/u/id1755/
    Twitter
    ニコニコ静画
    メールフォーム
    何か御用の方はこちらまでご連絡ください。
    最新コメント
    [11/10 鬼影]
    [08/04 鸞k]
    [06/16 地デジクター]
    [05/16 地デジクター]
    [04/13 samaEL]
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    最古記事
    (04/17)
    (04/17)
    (04/21)
    (04/23)
    (04/30)
    P R
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    入院は来週だし、時間はまだたっぷりあるなぁと思っていろいろしていたら
    また急用とは何事。
    しかも土曜日まで続きそうなのか・・・。
    なんてこと。

    ううむ、これは入院までに途中までしか片付きそうにないかも・・・。


    話は変わりますが、久々にミク描いてみました。
    版権は滅多に描かないのですが、せっかくピアプロに登録してるし、もったいないなぁと
    ふと思ったので。

    ツインテールを荒ぶらせて阿修羅っぽく。女の子だから鬼子母神っぽい?
    アジアの宗教とかの世界観とか神とかは大好きです。

    拍手[3回]

    PR
    また更新が疎かになってるううううう!!!

    いえ、ちゃんと依頼受けてます。ブログのこと輪捨てれてただけなんです!


    それはそうと

    6/25から一週間ほど入院します。
    2年前に顎の手術の際に埋め込んだボルトを取り出すのです。
    嗚呼、また口からじゃなくて鼻からあんな太いチューブ通すんかな・・・。
    あれは苦しかった。

    でも、一週間だし、ボルト取るだけだし、口からだよね!
    そうだよね!


    そうであってほしい。抜くときかなりフゴフゴするんだあれ・・・。

    拍手[0回]



    もう3週間近く書いてなかった。危ない危ない。

    新しい描き方になってから、時間はまだあまり短縮できてないものの、
    あれだこれだと悩むことはほぼ無くなりました。スイスイ進めるっていいね。

    お仕事の方も、リピーターに恵まれたりと、なかなか順調です。
    総合的な稼ぎはまだ少ないけど!

    それでも、俺は
    儲かるけど精神的に苦しいことよりも、そこまで儲からなくても楽しいことを常に選びたい。
    理想主義です。
    いずれ後者の方で儲かるようになれればそれはそれは幸せだろうなぁ。

    頑張らないと。

    拍手[2回]



    またまた間が空いちゃった。

    最近瞳にこだわり始めたかも。
    背景とかでごっちゃになってる中で最もアクセントにしやすい且つ印象に残りやすいのは瞳だと思う。
    俺は瞳を描くときは、他の部位よりかなり彩度を上げるようにしてる。
    依頼などではいろんな色の指定があるけれど、やはり一番目を惹くポイントになるように描きたいもの。ネックレスとかのアクセサリも同様。

    『画竜点睛』というほどではないけど、瞳を仕上げるのはほぼ最後らへん。むしろその方が、最初からアクセントを決めるよりずっとやりやすいと思う。

    拍手[0回]



    結構間が空いちゃった。

    先日、ついに新しい描き方を発見してテンションマッハ。
    ↑はその描き方で落書き。
    以前より断然効率よく、尚且つ迷いがなくなり一直線に進められるのが最高。
    慣れればさらに早く描けるようになったらいいなぁ。

    拍手[1回]



    落書きしてたらなんか効率のいい塗り方が見つかりそうな感じ・・・?
    俺はまずモノクロで塗り終わってから着彩してるけど、はなっから色指定して

    ①レイヤー分けて厚塗り
    ②結合して整えつつ厚塗り

    の方が色の自由度が広がりそうな気が。主観だけど。
    エッジも効かせたいしね。残す線と潰す線もちょっと選びながら塗った方がいいかも。

    拍手[0回]



    息抜きにざくざくと。

    今の自分のイラストスタイルは安定はしているものの、時間が掛かりすぎてるかも。
    厚塗りなら線は大抵潰れるからそこまで細かく描く必要はないのだけれど、俺の場合は描かないとどうも崩れやすい。
    多分コレが時間掛かる原因だと思うけど、線を残し過ぎてるとどうもパッとしなくなっちゃうし。

    なんというか、勢いのあるというか、エッジの効いたタッチのイラストが描けるようになりたいなぁ。厚塗りで。

    拍手[0回]

    前のページ 次のページ
    Copyright © 赤蛇ブログ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]